先日、またダンスパーティがありました。
その、パーティで踊ったのが、今年初めてのデモであり、今シーズン最後のデモでした。
私がパーティに出していただいているペースは、だいたい、夏にポツポツ、秋にポツッ、冬に、ちょこちょこっていう感じなんです。その冬の、ちょこちょこの最後が1月にあるので、それをもって、シーズン終了となります。
パーティでデモに出るに当たっては、いつも 先生に種目のダンスを決めて頂き、曲を決めて頂き、振付けをして頂き、そしてレッスンをしていただいて徐々に仕上げていきます(^o^)
・・・なので、今この時期が、新しいシーズンの始まりとなります。
この時期は、ワクワク!!ワクワク!!します。
・・・今シーズンは、どんなダンスになるのか?、曲の雰囲気は?去年より、うまく踊れるかな?こういう、未知の世界への、期待と不安・・・楽しいですよね!!!
また、この時期は、基礎を見直せるチャンスでもあります。
常に基礎は大切で、もちろん いつも基礎を見据えて指導していただいてはいるのですが、それでもデモが近づいてくると、どうしても、仕上げや見栄えに走ってしまい勝ち・・・
だから、ゆっくり基礎から教えていただくのには、この時期がぴったり!!
新しいシーズンに向けての、上達のチャンス、新しい可能性への期待が詰まっています(*^_^*)
いっぱい 張り切って 新しいシーズンに向かいたいと思っています(^^)v (Y)
「新しいシーズンへ!!」への4件の返信
先生、こんにちは!ほんとお久しぶりです。先生のデモは、モダンですか?この前は、舞子ヴィラでルンバのミックスデモでました。徳島ではまわりは、10年20年習ってる方ばかりで、初心者があまりいません。ダンス仲間を作りたくていろいろしていますが、友達年齢が一気に70~80歳にあがった私です。大阪のパーティも見に行ったことありますよ。先生のソロデモのとき、見に行きたいです〜。また、学会でお話ししたいです!
赤池先生。
コメントいただき、ありがとうございます。
私のデモは、ラテンがほとんどですが、去年は、自分のスクールのパーティで、スローのミニデモと、ルンバのデモに出ました。
私の周辺も、ダンス歴の長い方が多く、ほとんどの方が大先輩です。
先生と、パーティや、学会でお目にかかれるのを楽しみにしています。
また、よろしくお願いいたします。(Y)
先日のパーティーはご苦労様でした。
行く予定ではなかったのですが、急に欠員が出たので参りました。 なかなかゆっくりと見る機会がないのでお料理も含め堪能させていただいました。
私の方は年末で今シーズンは終わりましたが、年末からサンバを基礎からやり直していますし、ワルツも年末に踊ったDVDを見て、「ラテン人らしいワルツ」からの脱皮を目指して頑張っています。
今シーズンは、ラテン・スタンダードどちらを踊るのかはその時出来上がりぐわいなるので、毎回替わるかもしれません。
たにさん。
私も、今は基礎を教えて貰っています。この時期は、基礎を見直すには、いい時期ですよね!!
今シーズンの種目は未定ですが、できるだけ、ラテンもモダンも頑張っていきたいと思います。また、パーティなどでお目にかかれると思いますが、よろしくお願いいたします (Y)