カテゴリー
雑記

京とれいん(^^)v

 先日のお休み。阪急電車に乗って、大阪の梅田までお買いもの♪♪

いつものように、河原町から特急に乗ろうとしていたら・・・

何やら和風の車両が停車しているではありませんか(?_?)

これって、ひょっとして・・・・・「京とれいん」???

そう!!!「京とれいん」です(^o^)

土・日・休日のみ、4本だけ出ているんだそうです!!

  ・

  ・

  ・

新しいもの 大好き!!な私としては、ここは、乗っておかないと、なりません!!!(p_-)

10分程待ったら乗れそうだったので、特急を2本ほど見送って、わざわざ待って「京とれいん」に乗りました(^^♪

車両内の雰囲気は、とにかく「和」!!

座席は少なめでゆったりとってあり、広々!!

畳でできた座席に和風のシート!!

ほっこりする感じの車両です(#^.^#)

よく使わせていただいている阪急電車ですし、梅田までは何度も乗ったことがあるのですが、

いつもとは違う、ちょっと新鮮な45分間を楽しむことができました(^o^)

たまには、こういのも いいですね!!(Y)

「京とれいん(^^)v」への8件の返信

一度河原町駅で止まっているの見たことがあります。(?) なかなかレトロな雰囲気あっていいですね。 うちの近所にも超レトロな嵐電が走っています。 窓を開けると線路のきしむ音や警笛の音が聞こえっています。(夜になると阪急電車の地下線路の振動も感じられます。) 
何かいいもの買えましたか?
PS こないだレッスンでお会いした際にご相談していたデモ衣装ですが、30日に桂のバーゲンに行って好いのがなかったので、カタログから試着注文をお願いしました。 ご迷惑をかけてすいませんでした。

たにさん。
最近は、何かとレトロブームですね(^o^)
嵐電も、なかなか味わいがあります。
(毎朝、通勤時に、嵐電の小さい踏切で、「カーンカーン!」っていう音とともに遮断機が降りてきて、一車両の電車が通過するのを見送って渡っています。)

ホンマに「和」ですね〜
まだこれは見たことないです。近々TVでやる映画「阪急電車」も見てないし。日頃あまり阪急電車に縁はないのですが、一度乗ってみたいですね!

たかさん。
私は、通勤で阪急電車のお世話になっているので、毎日乗ります(^o^)
京とれいんは、なかなかのオススメです!ぜひ、一度乗ってみてくださいね!!
 先日、映画「テルマエ ロマエ」を見ました。以前に漫画のほうを読んでいたので、興味ありました。
ストーリーは、ちょっと違ってましたが、結構笑えて、楽しかったですヨ(^^)v

yumiさんも映画好きなんですね!「テルマエロマエ」、漫画は読んでないのですが、映画は見に行く予定です。ところで、映画「ヘルプ」は見られました?オススメです!

たかさん。
「テルマエ・・」、ぜひ行ってください!!
私は、「ヘルプ」に行きます(^^)

「テルマエロマエ」必ず見に行きます!
「ヘルプ」ですが、昨日調べたら、TOHOシネマズ二条で9時30分からしかやってないようです。お早めに!

たかさん。
映画情報 ありがとうございます(Y)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。