カテゴリー
雑記

ツタンカーメン展

 少し前のお休み日に、ツタンカーメン展にいきました。

休日、春休み、ということもあってか、結構な人・・・表には、90分待ちの札が・・・

入るかどうかちょっと迷ったんですが、それでも入館はスンナリ行けたので、「わりと行けるかな??」と思って入りました。

そうしたら、入館して、いったん裏の海側の方まで、誘導されて・・・・そこには、なんと!なんと!たっくさんの人が・・・長蛇の列をなしていたのです。海沿いなので、冷たい強い風にさらされながら、きっちり90分待って(看板に偽りなし!!)、ようやく、入ることができました(^o^)

やったあ!!待ったけど、やっと入れた!!のんびり見て回りたいね!!!

むむっ!!中も人がいっぱいだあ!!(まあ、当たり前といえば当たり前なんですが・・・)

思うように、進めない・・こちらの意思を超えるのんびり度で、何と中でも余裕で90分を超える長時間をかけてまわることとなりました。

しかし、一見の価値ありです、もちろん!!テレビでも、宣伝や特集で何回もみてましたが、目の前にすると、全然違う・・・思いも及ばない、太古の美しさを見せつけられました。

やっぱり来てよかった(*^_^*)

できたら、もう一回行こうかな?(もう少し空いている日に。)(Y)

「ツタンカーメン展」への4件の返信

いいな!! 子供のころに確か岡崎で開催されて長い時間待って見に行った記憶はありますますが、どんなだったかはほとんど覚えていません。 Netで調べたら6月3日までらしいので時間を取って行きたいのですが、今日の待ち時間でも1時間と出ていますし、土日は2時間待ちがザラなような書き込みもありましたので、(90分待ちはすいていたのでは?)一人で見に行くのは難しいかな??
医長、いっしょに見に行きませんか??

taniさん。
今度行くなら、もうちょっと自分のペースで見たいなと思います。
それと、風の強くないときに、ネ!!(Y)

いいですね!6月まで開催してるなら、機会があれば見に行きたいです。でも1〜2時間待ちはきついなー

たかさん。
そうなんです。やっぱり待つのがしんどかったですが・・
しかも、外で並ぶのは・・ね!!
でも、ぜひ行ってみてください!!
春休みが終わったら、少し空くかもしれませんね(#^.^#)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。