日曜日に、滋賀県竜王の「アグリパーク」というところへ さくらんぼ狩りにいきました(^o^)
「アグリパーク」では、季節ごとにいろいろなくだもの(イチゴ・ブドウ・さくらんぼ・モモ・カキなど)を採ることができるんです!! 今は、さくらんぼ♪
くだもの狩りは、初体験!!ワクワク ドキドキ(*^_^*)
さあ!!30分一本勝負!!始まりです!!
取っては食べ、食べては取って、籠に入れ。
取っては食べ、食べては取って、籠に入れ・・・。
木で赤くなったさくらんぼは、とっても甘くて、美味しいのです( ^)o(^ )
食べきれない分は、量ってもらって、持ち帰りです。
楽しいですよ(^^)v さくらんぼ狩り!!(Y)
「♪さくらんぼ狩り♪」への4件の返信
さくらんぼ狩りなつかしいな~
昔、地域にまだ子供が多くいた頃に毎年京都府南部の井手町農協に芋ほりやミカン狩りに連れていたものです。 この頃はサクランボを買って来ても食べるのは私一人ですので、いつもスーパーで見ながら素どおりしてまいます。 なんか味気ないな(ガク)
たにさん。
さくらんぼは見た目も可愛くて、美味しいですよね!!
最近は、アメリカンチェリーも。よく見かけますが、やっぱり日本のさくらんぼのほうが、可愛いです(^o^)
さくらんぼ狩り、いいですね!機会があれば行ってみたいです!
実は果物狩りにはあまりいいイメージがありません。りんご狩りは、せいぜい2、3個しか食べれないし、イチゴ狩りは、温室の蒸し暑い中、温かいイチゴはあまり美味しいものではなかったです。さくらんぼ狩りはちょうどよい気がします。
たかさん。
そうですよね!!あまり深く考えずにさくらんぼ狩りに行きましたが、なかなか快適でした。
さくらんぼは、一口で食べられるし、籠も重くならないし(^o^)
蒸し暑くもなく、ちょうどよかったです。蚊帳の中に木々があるような状態なので、蚊に刺される心配もなかったです。毛虫とかもいないし、ホントによかったですよ!!!(Y)