みなさま(^o^) おはようございます☀
さて、先日の日曜日は、氏神様のお祭りでした(ワッショイ! ワッショイ!)
数年前に、今の家に引っ越したんですが、お正月などに神社にお参りすることはあっても、
お祭りに行ったのは、今年が初めてでした。
突然、思い立って、娘と 二人で 出掛けてみました!(^^)!
まずは、神社へ お参り (お辞儀・お辞儀・パンパン!・お辞儀)
それから、沿道へ出て、プラプラ、プラプラ・・・
可愛い子供神輿、屋台めぐり(から揚げ・焼きそば・・・美味しい!!)・・・
ついには、なぜか沿道の串カツ屋さんに入って、串カツまで(ソース二度づけ禁止!!!ってやつヨ!!)食べちゃいました ( ^)o(^ ) ・・・なんや!結局 食べてばっかりやん!
最後は、ちょっと歩いて、お気に入りのカフェで、ひと休みして、帰りました (^^)v
ああ、楽しかった♪
「♪♪♪お祭り♪♪♪」への4件の返信
日曜日の元祇園梛神社の神幸祭にお出でくださいましてありがとうございます。 神社役員のたにです。 「スサノオノミコトほかを祭り疫病除けの神で知られる。貞観年間、京の悪疫退治のため祭神を東山八坂に祭る前いったんこの地の梛の森に神霊を仮祭祀したのが起こり。このため元祇園とも。祇園祭傘鉾の起こりも同社の祭祀に由来するという(ウェブ検索)という神社で、巡行の先頭には少年勤王隊がおり、時代祭の先頭で「ピーヒョロ、ピー」と笛や太鼓たたきながら巡行しています。 しかし、役員は二日連続で準備や歩き回ったして大変でした。
たにさん。
詳しく、お祭りの由来を教えてくださり、ありがとうございます
役員の方々は、ホントにご苦労さまだと思います。
当日は、子供たちも、はっぴや装束を来て、楽しそうでしたネ!! (^o^)
(Y)
から揚げ、焼きそば、串かつ、…なんか大阪の濃い食べ物ばかりですね!
でもわかります!祭りですもんね!
たかさん。
そうなんです・・・私、結構濃いもん・揚げもんが好きで(^_^;)
食べ過ぎ、注意ですネ!!
でも、お祭りだから・・ね!!!!!!(Y)